コンテンツへスキップ
中仙道武州蕨宿 宿場まつり

中仙道武州蕨宿 宿場まつり

第37回中仙道武州蕨宿宿場まつりの開催に向けて、準備を進めてまいりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐとともに、来場者および関係者の健康・安全面を考慮し、実行委員会において検討した結果、開催を中止することといたしました。開催を楽しみにされていた皆様には 、大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

  • ホーム
  • わらびの歴史
  • 宿場まつりについて
  • 協賛スポンサー紹介
  • 第36回(令和元年)宿場まつり開催!!
  • 会場案内
  • 伝書(お問い合わせ)

カテゴリー: 第36回宿場まつり双子広場・開催・イベント

第36回宿場まつり双子広場ステージ

2019年12月7日 reiji 第36回宿場まつり, 第36回宿場まつり双子広場・開催・イベント

双子広場ステージは、中仙道蕨宿関所浦和寄[…]

もっと読む

第36回宿場まつり双子広場キッズエリア

2019年12月7日 reiji 第36回宿場まつり, 第36回宿場まつり双子広場・開催・イベント

襷(たすき)プロジェクト~つなぐ想い~ […]

もっと読む

第36回宿場まつりイベント

2019年12月7日 reiji 第36回宿場まつり, 第36回宿場まつり双子広場・開催・イベント

宿場まつりでは、中山道のいろいろなところ[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

・宿場まつりカウントダウンタイマー!!

第38回宿場まつりまで2021年11月3日
あと198日です。

・毎年11月3日(文化の日)に開催!

午前10時~午後6時30分

雨天決行(プログラムの変更があります)

会場:旧中山道

関所:北町交番~中央ポケットパーク

 

・第36回パンフレットPDF

・中仙道蕨宿マスコット わらじろう

 

トップページ    わらじろうのぬりえはこちらから

・第35回宿場まつりダイジェスト

https://youtu.be/QL8W2NfdXLI?t=86

・第34回宿場まつりダイジェスト

https://youtu.be/5nUTqAuIgbc

・第36回宿場まつり 各種募集案内

”パプリカ”など一緒に踊ってみませんか!参加者募集!!

2019年10月10日 reiji

本陣演しもの(メインステージ)[…]

もっと読む

第36回中仙道蕨宿 宿場まつり チビわらじろう大募集!!

2019年10月8日 reiji

第36回「宿場まつり」のメイン[…]

もっと読む

第36回中仙道蕨宿 宿場まつり ミス織姫・ミス宿場小町募集!!

2019年6月22日 reiji

ミス織姫・ミス宿場小町の募集は[…]

もっと読む

第36回中仙道蕨宿 宿場まつり 双子広場ステージ出演者募集!!

2019年6月22日 reiji

出演者募集は終了いたしました。[…]

もっと読む

・宿場まつりフェイスブックも      よろしくお願いします!!

・宿場まつりフェイスブックも      よろしくお願いします!!

・宿場まつりインスタグラムも      よろしくお願いします!!

shukubamatsuri

11月3日(祝)
蕨市の旧中山道で毎年開催される宿場まつり。
織姫道中👘サンバによる約1kmのパレード💃♪
ステージや神輿、フリーマーケットも出店。
子供達の遊びコーナー等盛沢山〜!
毎年10万人以上の来場者を誇る蕨最大級のお祭りです!!
皆様ぜひご来場下さいね*\(^o^)/*
ホームページ

Instagram post 2284258035227339980_9466777708 .
出口の見えない、コロナウィルスとの戦いは、蕨の飲食店にも、危機をもたらしています。
あなたが小さい頃から通っているあの店にも。
あの店のあの味を、今守れるのは、あなたです。
1人では救うことができないあの店の味も、蕨市民7万5000人が集まれば、救うことができます。
例えば、1人が1食、あの店の味をテイクアウトしただけで、7万5000食。
蕨市民7万5000人のテイクアウトで、蕨の"美味しい"を救えるのです。
#蕨メシ
#蕨メシメニュー
Instagram post 2169635232990121302_9466777708 11月3日文化の日、第36回中仙道武州蕨宿宿場まつり開催されました‼️
心配された天気もなんとか雨も降らずに🙏開催することができました🙌🙌🙌
しかも、宿場まつりが終わると同時に雨が降り出して打上が終わるころにはほんぶりの雨になっていました。
さすが蕨宿👍宿場晴れ👏👏👏昨日はたくさん方々の笑顔に出会えて私たち実行委員会メンバーも本当に楽しい1日を送ることができました。
また、たくさんの協賛を頂きましたスポンサーの皆さま、お手伝いをして頂いたボランティアスタッフの皆さま、宿場まつりにご参加頂きました皆さま、中山道近隣の皆さま、会場にお越し頂いた多くの方々に支えられて
今年も無事盛大に宿場まつりを終えることができました。本当にありがとうございます。🙇🏻
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 
宿場まつりホームページにて、第36回宿場まつりの様子を随時更新していきますのでお時間のあるときにでも覘いて見てください。 🤗
https://shukubamatsuri.com 
#中仙道蕨宿 
#第36回 
#蕨宿場まつり 
#わらじろう 
#11月3日 
#文化の日 
#毎年恒例 
#すごい賑わい 
#埼玉県 
#蕨市 
#中山道 
#二番目の宿場町 
#わらび 
#日本一人口密度が高い 
#成人式発祥の地 
#宿場まつり
Instagram post 2167812534844531609_9466777708 イベント情報!!明日開催!! 少しだけお天気が心配ですが...🤔
大丈夫!宿場まつりは晴れるのです☀️
そういえば去年も雨予報が直前になって変わったような...そして晴れたし👍
因みに明日少しでも雨が観測されると関東地方は11週連続で日曜日が雨になるらしい😅
ってなわけで宿場晴れの1日になりますように🙏
明日11月3日文化の日埼玉県蕨市旧中山道で毎年1日限定で開催!!
☆☆☆中仙道武州蕨宿第36回宿場まつり☆☆☆
今年は蕨市市制施行60周年記念イベントなど
盛りだくさんで皆様のお越しを心よりお待ちしております。
『きてみて・みてみて・やってみて』参加型の宿場まつりに是非遊びにきてください。 *パンフレットPDFはホームページでご覧いただけます。 
詳しくは宿場まつりホームページ 
https://shukubamatsuri.com 
#中仙道蕨宿 
#第36回 
#蕨宿場まつり 
#わらじろう 
#11月3日 
#文化の日 
#毎年恒例 
#すごい賑わい 
#埼玉県 
#蕨市 
#中山道 
#二番目の宿場町 
#わらび 
#日本一人口密度が高い 
#成人式発祥の地 
#宿場まつり
Instagram post 2167047574711450795_9466777708 イベント情報!!蕨市キャラクターぬいぐるみ販売決定! 
THE ALFEE 高見沢さんデザインの「エンジェルわらぶー」と、皆さんご存知「ワラビー」の約30㎝ぬいぐるみを各1,000円で販売します!
さらに購入者限定で各種クリアファイルをプレゼント! 
場所:中山道蕨宿本陣跡交差点すぐ側、船橋屋横(県南4市イベントコーナ―内) 
詳しくは宿場まつりホームページ 
https://shukubamatsuri.com 
#中仙道蕨宿 
#第36回 
#蕨宿場まつり 
#わらじろう 
#11月3日 
#文化の日 
#エンジェルわらぶー 
#THE ALFEE 
#高見沢俊彦 
#デザイン 
#ワラビー 
#ビック 
#ぬいぐるみ 
#県南4市イベントコーナ― 
#毎年恒例 
#すごい賑わい 
#埼玉県 
#蕨市 
#中山道 
#二番目の宿場町 
#わらび 
#日本一人口密度が高い 
#成人式発祥の地 
#宿場まつり
Instagram post 2166361416784603329_9466777708 イベント情報!!第5回双子織フェスタ開催!!
蕨の誇れる伝統の双子織を、現代の形で多くの人に届けたい...。
そんな思いから、第5回目となる『双子織フェスタ』を開催します。当日は、双子織に親しめるイベントが盛りだくさんです!是非この機会に、蕨市立歴史民俗資料館分館まで足を運んで見て下さい。
会場:蕨市立歴史民俗資料館分館
時間:午前10時~午後4時
内容:双子織商品/ふタコグッズ販売/織物体験/双子織手作り教室/第3回双子アート作品展/双子織の着物で歩こう/猪俣千代子屏風・渋沢栄一書の前で記念撮影会(*1枚100円)
主催:蕨市商工会議所 双子織普及事業実行委員会
お問合せ:048-432-2655 .
☆☆☆☆☆☆☆☆☆.
蕨市立歴史民俗資料館
特別展示 Autumn Gallery 2019新指定文化財展を開催!!
蕨市には、埼玉県指定文化財1件、市指定文化財が39件あり、市民の貴重な財産として大切に保存されています。今回は、平成30年度に新たに市の文化財に指定された4件について、所蔵者の皆様のご好意により特別公開をいたします。
1.「蕨宿岡田本陣家資料群(わらびしゅくおかだほんじんけしりょうぐん)」
2.「政房入道善休日記(まさふさにゅうどうぜんきゅうにっき)」 3.「定正寺木造聖観音菩薩立像(じょうしょうじもくぞうしょうかんのんぼさつりゅうぞう)」
4.「機神社参拝絵馬(はたじんじゃさんぱいえま)」
会期:2019年10月26日(土)~12月15日(日)
開館時間:AM9:00~PM4:30
休館日:月曜日、11月5日(火)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ .
詳しくは宿場まつりホームページ
https://shukubamatsuri.com 
#中仙道蕨宿 
#第36回 
#蕨宿場まつり 
#わらじろう 
#11月3日 
#文化の日 
#双子織フェスタ 
#蕨市商工会議所 
#蕨市立歴史民俗資料館分館 
#Autumn Gallery 2019新指定文化財展 
#蕨市立歴史民俗資料館 
#毎年恒例 
#すごい賑わい 
#埼玉県 
#蕨市 
#中山道 
#二番目の宿場町 
#わらび 
#日本一人口密度が高い 
#成人式発祥の地 
#宿場まつり
Instagram post 2165650702029715099_9466777708 イベント情報!!パンフレット完成!! 毎年11月3日(文化の日)埼玉県蕨市旧中山道で開催!
昭和59年に始まりました宿場まつり、平成の時代を経て今年新元号『令和』となり始めての宿場まつりが開催されます。
第36回宿場まつりでは、蕨市市制施行60周年記念イベントなど盛りだくさんで皆様のお越しを心よりお待ちしております。
『きてみて・みてみて・やってみて』参加型の宿場まつりをどうぞよろしくお願いいたします。
*パンフレットPDFはホームページでご覧いただけます。
詳しくは宿場まつりホームページ 
https://shukubamatsuri.com 
#中仙道蕨宿 
#第36回 
#蕨宿場まつり 
#わらじろう 
#11月3日 
#文化の日 
#毎年恒例 
#すごい賑わい 
#埼玉県 
#蕨市 
#中山道 
#二番目の宿場町 
#わらび 
#日本一人口密度が高い 
#成人式発祥の地 
#宿場まつり
もっと見る フォロー
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

・中仙道蕨宿倶楽部

倶楽部の趣旨は、蕨市中仙道地域のまちづくりを中心に会員の親睦並びに新しい中仙道文化を創造していく為の事業を行う事です。発足は1993年でいろいろな行事に協力している縁の下の力持ちのような地域団体です。
詳しくはこちらで検索

・中仙道蕨宿倶楽部活動

臨時総会&新年会

2020年2月17日

新川屋本店

2020年1月16日

忘年会

2020年1月16日

第36回宿場まつりスタッフの1日

2019年12月11日

第36回中仙道武州蕨宿宿場まつり開催!!

2019年12月6日

10月定例会

2019年10月23日

・蕨市観光協会

蕨の良いところは、紹介しきれないくらいたくさんあります。 宿場まつりにお越しの際は、蕨の良さをたくさん感じていただけたら、と思います。詳しくはこちらで検索

・蕨市立歴史民俗資料館

蕨にお越しの際は、歴史民俗資料館にお立ち寄りください。詳しくはこちらで検索

 

蕨市立歴史民俗資料館分館へはこちらで検索

・中仙道蕨宿商店街振興組合

今もなお旧家や蔵が街道沿いに並ぶ蕨宿。
人情味あふれる、人にやさしいまちづくり、
人と人とのふれあいを大切にするまちづくりを目指しています。               詳しくはこちらで検索

・手打ち讃岐うどん 四国屋

麺は手打自家製造です。だしは瀬戸内のいりこ、昆布は北海道産の利尻昆布を使用。自然風味豊かな味をご賞味下さい。お客様からご注文を受けてから茹でる本格釜出し麺です。※完全個室あり、宴会・法事・お祝いにご利用頂けます。(要予約)   詳しくはこちらで検索

・有限会社 須田商店

 

View this post on Instagram

 

#包装資材#包装資材販売#埼玉県蕨市#パックショップスダ #須田商店#容器#ゴミ袋#レジ袋#ビニール袋#包装紙#箸#文具#オーピーパック#opp袋#テープ#エアーキャップ#ラップ#マスキングテープ#今日からインスタデビュー#中々入り難いお店のイメージもあるけど#お気軽にどうぞ#お店でお待ちしております(^▽^)o

有限会社 須田商店さん(@packshop.suda)がシェアした投稿 – 2018年11月月1日午前5時47分PDT

・岡田厚生堂薬局

私たちのからだは、私たちが思っている以上にすごい力を秘めています。しかし現代においてその力はだんだんと弱くなってしまいました。
でも大丈夫!!
気・血・津液・陰陽のバランスの崩れを整え、低下した五臓六腑の強化を図って行けば、私たちのからだはいくらでも元気を取り戻せます。
蕨市の漢方薬なら
岡田厚生堂薬局におまかせください!                      詳しくはこちらで検索

  • ホーム
  • わらびの歴史
  • 宿場まつりについて
  • 協賛スポンサー紹介
  • 第36回(令和元年)宿場まつり開催!!
  • 会場案内
  • 伝書(お問い合わせ)

サイト内検索

©Copyright 2017-2021 宿場まつり実行委員会 All Rights Reserved.
トップページ